社会人として働いている人のほとんどが、将来に対する不安を抱えています。
特に昨今は、
- 老後2000万円問題の浮上
- 景気の悪化
- コロナウイルスによるリストラや倒産の増加
など、悩みの種がどんどん増え続けているのです。
そこでこの記事では、社会人が抱える不安を払拭するためにやるべきことについて、詳しく解説していきます。
目次
社会人が抱える代表的な悩みとは?
まずは、社会人が抱えている代表的な悩みについて、詳しく見ていきましょう。
お金に関する悩み
社会人が抱える不安の種として最も多いのが、お金に関する悩みです。
「このまま働き続けて、老後には一体いくらのお金が残るのだろうか」
「年金ってちゃんともらえるのかな?」
というような悩みを抱えている人はかなり多いと言えます。
会社員として比較的安定した給料を受け取っている人でも、来年同じ給料がもらえるとは限りません。
場合によっては企業倒産したり、リストラにあってしまったりする可能性もありますよね。
家族がいる場合は、自分の事だけではなく、家族の生活も支えなければなりません。
このようなことから、お金に関する不安を抱える人が後を絶たないのです。
仕事に関する悩み
「今の会社で働き続けていいのかな」
「もっと収入を増やすためにはどうすればいいのかな」
など、仕事関連の悩みを抱えている人もたくさんいるのです。
特に男性の場合は、定年まで働き続ける可能性が高く、この先10年、20年とキャリアを積み上げていく中で、
「このままでいいのかな?」
と感じることがあるでしょう。
かといって、今すぐ悩みに対する答えを出せるわけでもありませんので、モヤモヤした気持ちを解消できずにいる人も多くいるのです。
社会人に起こり得るリスクって一体何?
将来起こり得るリスクが、社会人が不安を抱える原因となっています。
では、社会人に起こり得るリスクとは一体何なのでしょうか。
リストラ
終身雇用の時代はとっくに終わりました。
今では、どれだけ勤続年数が長くても、会社に必要ないと判断されれば首を切られる時代です。
20代や30代でリストラに合った場合は、まだまだ立て直しが利きます。
しかし、40代あるいは50代でリストラにあってしまった場合、そこからの再就職が難しくなり、生活に困ってしまう可能性が高いです。
このようなことから、
「リストラされたらどうしよう」
「リストラされないためにはどうすればいいんだろうか」
このような悩みを抱える人がたくさんいるのです。
倒産
大手企業なら倒産しないと思っている人はたくさんいますが、コロナウイルスが猛威を振るっている昨今においては、大手企業の倒産も決して珍しい話ではありません。
会社が倒産してしまえば、当然働く場所がなくなるわけですから、転職をしなければなりませんね。
しかし、先ほども解説したように、ある程度年齢を重ねてしまうと転職が難しくなる可能性が高いため、
「今会社が倒産したらどうすればいいんだろう」
という不安を抱えながら働き続けている人も多くいるのです。
事故やケガで働けなくなる
会社員が給料を稼ぐためには、会社に出社して仕事をしなければなりません。
しかし、万が一事故にあってしまったり、ケガをしてしまったりすれば、仕事をすることはおろか、会社に行くことすら難しくなってしまいます。
この間、様々な手当や保険を受け取ることはできるかもしれませんが、今まで通りの給料を受け取るというのは難しくなります。
また、ケガや事故というのは、事前に予測できるものではありませんので、強い不安を抱きやすいのです。
将来の不安に対する正しい考え方
将来に不安を抱えている社会人の中には、
「今抱えている不安を完全に無くしたい」
と考えている人もいるでしょう。
確かに、自分の悩みや不安が0になれば、毎日楽しく仕事をすることができますし、充実した生活を送れますよね。
しかし、人間が悩みや不安を0にするというのはほぼ不可能だと思ってください。
1つの不安や悩みが解消すれば、また1つ悩みの種が持ち上がってきます。
大切なのは、不安を0にするための努力をするのではなく、起こり得るリスクを想定して、事前に対処しておくことです。
そうすることで、万が一トラブルが起こった際も、最悪の事態を避けられるようになるのです。
不安の正体を見極める
漠然とした不安を抱えながら生活をしている人はたくさんいるでしょう。
ただ、不安の正体をしっかりと見極められていなければ、正しく対処していくことができません。
そのため、自分が何に対して不安を抱えているのか、どのようなリスクについて不安や恐怖を抱えているのかということを、しっかりと分析しておくことが大切です。
不安の正体別に対処をする
不安の正体は大きく2つです。
- お金・仕事
- 健康
その正体別にしっかりと対処することで
将来起こり得るリスクに備える方法は?
最後に、将来起こり得るリスクに備え、不安をできる限り解消する方法について詳しく解説していきます。関連する記事のリンクも貼っておきますので自分に合った対処法を考えてみてくださいね。
お金・仕事に対する対処法
まずはお金や仕事に対する不安を払拭する方法です。
副業を始める
お金に関する不安を抱えている場合は、できるだけ節約をして、将来のリスクに備えることが大切です。
しかし、収入が少なければ、生活費で手一杯になってしまって貯金に回すお金が少なくなってしまうでしょう。
給料を上げるための努力をすることも大切なのですが、より効率的に収入を上げたいと思っているのであれば、副業に挑戦してみることがおすすめです。
副業である程度稼げるようになると、会社の給料とは別の収入源を作れるようになりますので、会社や自分に万が一のことがあったとしても食いつないでいける可能性が高くなります。
自分のスキルや知識に繋がる習い事を始める
将来の不安をできる限り解消するためには、習い事を始めて新しいスキルや知識を身に着けておくことが大切です。
例えば、プログラミングスクールに通って、スキルと知識を身に付ければ、会社が倒産してしまったり、リストラにあってしまったりしても、自分で仕事請け負って稼げるようになります。
また、習い事によって得たスキルや知識というのは、本業にも活かすことができますので、昇進や昇給にも繋がっていくのです。
お金が稼げる資格を取る
資格というのは、ビジネスをする上で大きな武器となります。
資格を持っていれば、会社から手当を支給してもらうことができますし、仮にリストラや倒産に合ってしまった場合も、その資格を武器にして転職活動を行えるようになるのです。
また、資格を持っているだけで信頼を得やすくなりますので、副業にも挑戦しやすくなります。
健康に対する対処法
次に健康に対する不安の対処法です。根本的な解決方法と対処方法がありますので両方やっておくと心的ストレスは大きく軽減されるでしょう。
私ももちろんやっていますが、多くの成功者が実践しているので間違いない方法であると確信して始めています。
予防をする
健康に対する不安にはまずはなんといっても予防です。予防医療という言葉も最近では聞かれます。
医療は治療よりも予防にかけたほうがコスパが断然いいです。そのためにも日頃から生活習慣病にならないように、運動、適切な食事を心がけましょう。
日本人は運動が足りないと言われますし、食事の面では食物繊維とタンパク質が足りないと言われています。米を一食だけオートミールに置き換える、米にスーパー大麦を加えるなど、簡単にできるところから始めてみましょう。プロテインドリンクもオススメです。
適切な保険をかける
大きな損失をカバーするためにも保険には適切に入りましょう。自分に守るべき家族がいる場合は適切な保険に入ることが必須です。自分が突然いなくなっても家族が金銭面には不自由なく普通に暮らせるように備えておくことが必要です。
適切に保険を選ぶことで心的ストレスを減らすことができます。自分で選ぶのが難しいという人もいると思いますが長期で考えると自分で勉強することをオススメします。保険は奥が深く学べば学ぶほど自分にとっての最適解を選ぶことができます。
ただ時間がない、学ぶのが面倒だ、という人もいると思います。そんな人はファイナンシャルプランナーに相談するといいでしょう。
やるべきことを見極めて、行動に移す
「不安を抱えているにもかかわらず、全く行動していない」
このような人は意外とたくさんいます。
ただ、不安の解消方法を頭で考えるだけでは、根本的な問題解決には繋がりません。不安を解消するため、あるいは将来のリスクに備えるためには、やるべきことを見極めて行動に移す必要があります。そうすることで、不安を解消したり、軽減したりすることが可能になるのです。
今回はある程度具体的な行動まで踏み込んで書いているので、是非とも自分の足で一歩踏み出して欲しいと思います。
まとめ
将来に不安を抱えている社会人はたくさんいます。
多くの人の悩みや不安を突き詰めていくと、
- お金・仕事
- 健康
この2つが悩みの種になっていることが多いです。
将来の不安を完全に無くすというのはほぼ不可能ですが、考え方や行動次第では、今抱えている不安や軽減あるいは、解消できる場合もあります。
「不安で仕事がはかどらない」
「毎日が楽しくない」
このような状態になっている人は、今回紹介したことを参考にしながら、不安の解消や軽減に繋がる行動をしていきましょう。